口内炎が痛すぎる。
もうどのくらい経つのだろう。
なんか1ヶ月以上続いてる気も。
ずっと口内炎ができてて、1箇所治ればまた別の箇所にでき、また治ればできるを繰り返している。
今は、舌に2個できてる。
この2個の痛さは半端ない。
そもそも口を開けて寝てしまうのが良くないのだが、この時期、乾燥が半端なくて、朝起きると、この舌の口内炎が乾燥してカラカラなんだが、それにより半端ない痛みを加えてくる。
さらに、治りを遅らせている。
ということで、口を開けて寝る癖を治すことに。
ネットで調べてみると、単純にテープで口を止めると治るらしい。
テープは、お肌に優しいテープならなんでもいいみたいなので、ちょっとやってみようかなと。
もともと、鼻炎があって鼻の空気の通りが良くないみたいなので心配ではあるが、いびきも治まり、無呼吸症候群の治療にもなるらしいので、やってみることに。
なんか朝起きたら、テープの痕がついてそうで不安だけど、チャレンジしてみる。
どうかこの癖が治って、ついでに口内炎も治りますように。
もうどのくらい経つのだろう。
なんか1ヶ月以上続いてる気も。
ずっと口内炎ができてて、1箇所治ればまた別の箇所にでき、また治ればできるを繰り返している。
今は、舌に2個できてる。
この2個の痛さは半端ない。
そもそも口を開けて寝てしまうのが良くないのだが、この時期、乾燥が半端なくて、朝起きると、この舌の口内炎が乾燥してカラカラなんだが、それにより半端ない痛みを加えてくる。
さらに、治りを遅らせている。
ということで、口を開けて寝る癖を治すことに。
ネットで調べてみると、単純にテープで口を止めると治るらしい。
テープは、お肌に優しいテープならなんでもいいみたいなので、ちょっとやってみようかなと。
もともと、鼻炎があって鼻の空気の通りが良くないみたいなので心配ではあるが、いびきも治まり、無呼吸症候群の治療にもなるらしいので、やってみることに。
なんか朝起きたら、テープの痕がついてそうで不安だけど、チャレンジしてみる。
どうかこの癖が治って、ついでに口内炎も治りますように。
コメント